こんにちは☺
日本のカレンダーによく記載されている、大安や仏滅といった「六曜」では、
「大安」が最も良いとされ、「先勝」「友引」「先負」が一般的に「吉」とされています😊
この「六曜」のほかに「十二直」で主にみるのを「建築吉日」といいます✿
十二直の歴史は六曜よりも古く、飛鳥時代には暦に取り入れられたそうです。
十二直の「直」は“当たる”という意味があり、北斗七星の動きと
十二支による方位を組み合わせたものと言われています🐄
*建(たつ) 万物を建て生じる日 ※建築では最吉日
除(のぞく)
*満(みつ) すべてが満たされる日
*平(たいら) 物事が平になる日
*定(さだん) 善悪が定まる日
執(とる)
破(やぶる)
危(あやぶ)
*成(なる) 物事が成就する日 ※建築や物事を始めるに良い日
納(おさん)
*開(ひらく)開き通じる日
閉(とづ)
この十二直の中で、建築に良いとされているのが「建築吉日」と言われる
*6つです。
その6つを選んで、地鎮祭や上棟などの日取りを決めれば
縁起もよく、より前向きな清々しい気持ちで過ごせそうですね(#^.^#)♪